Work×Vacationではなく Work×Co-Creation(共創)
地域と出会い、地域と創る あたらしいワーケーションを沖縄で
モニタープログラム、国頭・久米島・多良間島の3地域で今冬に開催!!(感染拡大に伴い一部中止)




リゾートホテルで青い海を眺めながらのテレワーク。
そんなこれまでのワーケーションのイメージとは全く異なる、沖縄発の新しい挑戦。
「風の時代」に島で生き方を探究する、新しいワーケーションのお試しプログラムが、
沖縄の国頭村・久米島町・多良間村の3つの地域で実施されます。
プログラムに共通しているのは、「地域の物語とつながる」ということ。
それぞれの地域ならではの人・自然・文化、そして暮らし。
現地コーディネーターが、皆さんと地域の橋渡しを担い、
その地域・そのタイミングだからこそ生まれる共創の場づくりをサポートします。
しま(地域)と結ばれる。しま(地域)と自分のリソースを結ぶ。
しまと自分の、関わり方のつづけ方を一緒に探究する。
それが、沖縄しまむすびワーケーション。
沖縄しまむすびワーケーションが実施される3つの地域
テーマも、期間も、それぞれに異なる3地域のプログラム。
あなたの心は、どの地域に惹かれますか?