しまむすびコネクト

【ビーチクリーン】宮古の海を綺麗にし隊の隊員募集!!

実施日程:2023/1/31(火)7時~(2h程度)
応募締切:2023/1/29(日)
申込終了しました

プログラム内容

「千年先にもずっと美しい海が残っていて欲しい」
そんな願いを込めて、私たち”宮古の海を綺麗にし隊”は活動をしています。

活動内容としては、ビーチのクリーン活動。
漂流物の多い宮古島の海岸清掃を、毎月最終火曜日の早朝に行っています。
参加する人は宮古人、移住者、旅行者。さまざまな方たちが宮古の海を綺麗にしたいという思いで集まってくれています。

是非あなたも私たちと一緒に、美しい宮古の海を残す活動をしませんか?

プログラム当日の流れ

毎月最終火曜日に実施しています。
2023年の拾い初めは【1月31日火曜日 7時~】に開催です!

7時に長間ビーチ(城辺)太陽牧場に集合 

隊長(またはベテラン隊員)から説明があります。

クリーン活動開始!

参加条件

・宮古島にご自身でお越しいただける方
・宮古島が興味がある、もしくはビーチクリーンに興味がある方
・「宮古島の海をきれいにしたい!」という想いがある方

プログラム募集の背景

"宮古の海を綺麗にし隊"は、一人の旅人が毎週一回、独りで宮古の海をビーチクリーンしていたのをみて、親しい友人を誘って始めました。
もっとたくさんの人が集まればより多くの漂流物が拾えると思い、SNSでグループページを作成し、毎月参加を募っていると10人が20人、30人と、宮古の海をキレイにしたいという思いの和が徐々に広がっていきました。

島に住まわせてもらっている感謝と、いつか世界中の漂流物がなくなる日を目指して
『人間が捨てたゴミは人間が拾おう、そこにゴミがあるから拾う』『自分たちが住んでる島は自分たちで美しく』をモットーに拾っています。

我々の活動に共感し、協力していただける方がいましたら、是非一緒に宮古の海を綺麗にしませんか?

宮古島民だけではなく、宮古島を好きでいてくれるみなさんとともに、創りあげていく。
この島であり続けるために、いつまでも住み続けられる島へ。みんなでできることから始めましょう!

プログラムの案内人について

お読みいただきありがとうございます、宮古の海を綺麗にし隊 隊長の井上です。

便利なものが溢れている時代。
物が豊かにある一方で、たくさんのゴミの量にすごくショックを受けます。
人間が捨てたゴミだからこそ人間が拾うんだよ!ということを子供たちに伝えていかなければならない。そういう使命も”宮古の海を綺麗にし隊”は持っています。子供たちが裸足で歩ける砂浜を目指して!

1人では拾いきれないゴミでも、10人、20人、30人と集まればたくさんのゴミを短い時間で拾うことが可能です。ビーチクリーンを通して〈人の力〉ってすごいんだと改めて感じる事が出来ます。

みんなの心の中にある「宮古島の海をきれいにしたい!」という想いをより気軽に、行動に起こせるように、、
是非お気軽にご参加くださいね!

申込終了しました
プログラム主催者
宮古の海を綺麗にし隊 井上美香
公式サイト
開催日時・時間
2023/1/31(火)7時~
場所
宮古島の長間ビーチ(城辺)太陽牧場
持ち物
軍手やトングなどの清掃道具
水分補給、防寒着も忘れずに。
注意事項
当日の天候次第では中止になる可能性がございます。
SNSでいち早く周知いたしますので、ご確認をよろしくお願いします。
申込終了しました