掲載希望

掲載希望の方へ

「沖縄しまむすび」とは

沖縄から発信する、関係人口創出プロジェクトです
※関係人口とは:移住した「定住人口」でもなく、観光に来た「交流人口」でもない、地域と多様に関わる人々を指す言葉です。
 人口減少・高齢化により担い手不足に悩む地域における、新しい地域づくりの担い手候補として、近年注目を集めている概念です。

「沖縄しまむすび」には、2つの機能があります。
一つ目が、長期滞在希望者を対象とし、地域をより深く理解いただきながら新しい価値を創出するための「沖縄しまむすびワーケーション」
二つ目が、短期間(日帰りなど)で地域の困りごと解決に携わる人を募集し、関係人口のすそ野を広げていく「沖縄しまむすびコネクト」です。


沖縄しまむすびコネクトとは

沖縄の各地域で関係人口を育むために、
全県・全国・全世界の方々と繋がるプログラムを掲載できるプラットフォームです。

沖縄の地域の皆さまにとっては、地域外の方々の力をお借りして、皆さんがやりたかったけどなかなか進められなかったことや、外の人の意見・考えを聞いてみたいこともあるのではないでしょうか?

しまむすびコネクトで、まさにそのような事例をプログラム化し、「しまむすびコネクト」に掲載することで、地域内外から参加者が関わり、繋がりが生まれることで、地域の困りごとが解決に向かったり、新しいうねり・動きが生まれてくることを期待しています。
しまむすびコネクトには、何を載せられる?
皆さんが、地域で活動をしている中で、こんな困りごとはありませんでしょうか?
 ・地域行事を手伝ってくれる人が足りないから、地域外の人にも手伝ってほしい!
 ・農作物の収穫や植え付け、この時期だけ人手が足りない!
 ・地域でのモニターツアーを実施予定なので、参加者を募集したい!
 ・新しい地域おこしのプロジェクトを一緒に考えてくれる仲間が欲しい!
 ・オンラインイベントを実施予定、参加者を募集したい!

こんなことを、プログラム化して参加者を募集できるのが、「しまむすびコネクト」です。
プログラム化、どうやったらいいの?という方は事務局がサポートしますので、ぜひ一度お問い合わせください!
しまむすびコネクトで繋がれる可能性がある人は?
 ・沖縄に移住したいと思っており、地域のことをよく知りたい人
 ・沖縄観光リピーターで、単なる旅ではなくより深く沖縄のことを知りたい人
 ・沖縄の地域に貢献したいと思っている人
 ・何か新しいことを始めるのが好きな人、ワクワクすることに興味がある人
 ・いろいろな人と繋がるのが好きな人

こんな方々と繋がれる可能性があります。基本的には地域を積極的に理解しようとしてくれる人ばかりになると思われますので、安心してプログラムを掲載してください!
しまむすびコネクトに掲載したい!となったら…
①まずは運営事務局までご相談ください!
 ※コネクトに合うプロジェクトを、一緒に考えます。
②プログラム掲載の誓約書に記入し、事務局までご提出ください。※誓約書は最初の掲載時のみ
③掲載に必要な事項を、フォーマットに記載しご提出ください。
 ※いただいたフォーマット内容を元に、事務局から内容をヒアリングさせていただくことがございます。
④内容を確認したら、プログラム掲載!

※プログラム掲載後は、プログラム主催者の方もSNS等で告知をお願いします。
※申込状況は随時共有しつつ、当日プログラムを実施します。当日は事務局スタッフが取材・撮影に伺う場合がございます。
※プログラム終了後、アンケートへのご回答をお願いします。